空き地図鑑

空き地、更地、使われていない資材置き場、オープンスペース、祭祀場、住居跡地など、「空いている場所」がもつ様々な機能、意味、魅力を探ります。 (※本ブログに掲載の写真および文章の無断使用(転用・転載など)は禁止しています。)

ルールによってつくられる空き地 – 通風、採光、通行、建物の建築・修繕等に用する空き地

建物と建物の隙間

建物と建物の間に生まれた隙間。 その姿に同じものは二つとなく、きれいに整えられているところ、雑然と物が置かれているところ、収納スペースとして使われているところなど様々だ。 これらの表情を観察していくと、管理者や住人の意識が何となく垣間見えた…

建ぺい率と空き地

法律では、ある土地に建物を建てる場合、その建物が敷地面積全体で占める割合を定めており、これを「建ぺい率」と呼ぶ*1。 これによって、敷地内に空き地が生み出され、そこが駐車場や庭などに利用されることになる。 こうした空き地は、通風の確保、防火、…